美と健康の代表格ともいわれるコラーゲン。含有量が多ければ多いほど良いと思ってしまいがちですが、果たしてそうでしょうか?
【コラーゲン 含有量】 多いからと言ってイイわけでもない
そうなんです。
コラーゲンは含有量が多いほど良いとは限らないということなんですねー。。
理由は、コラーゲンはそもそも体内で作られるものだからです。ところが、30代以降になると体内で作られるコラーゲンの量がグンと減るそうです。
それでみなさん、コラーゲンを補給しようとサプリメントや食材からコラーゲンをできるだけ多く摂ろうとします。
でも、コラーゲンはアミノ酸から作られているというのをご存知でしょうか?
ので、良質のアミノ酸がより多く含まれているサプリや食材を選ばなければ、意味がないのだそうです。
コラーゲンの素、アミノ酸が多く含まれる食材は?
アミノ酸が多く含まれる食材
魚では、まぐろの赤身やサンマ、かつおや鯵などが代表的です。肉では、鶏肉や牛肉にアミノ酸が豊富に含まれていますが、面白いのは、牛より鶏、なんですねェ…。
アミノ酸がより多く含有されているのが…
もっと面白いのは鶏肉でも、もも肉よりも胸肉の方がアミノ酸がたっぷりと含まれているのですって。
例えば、鶏肉に含まれる必須アミノ酸の量は(体内で作ることができないアミノ酸)圧倒的に胸肉の方が含有量が多いということです。
そういえば、TVのある番組で言ってましたが、アスリートさんたちは鶏の胸肉を、よく食べていらっしゃるのだそうです。
あとは、卵や大豆製品である高野豆腐や納豆、豆腐にもアミノ酸が豊富に含まれているようです。
豆腐は豆腐でも木綿豆腐の方がアミノ酸の含有量が多いようです。
さらに、チーズや牛乳にも多く含まれていますね。
ところで、アミノ酸を多く含んでいる食材に「黒酢」があります。
が、黒酢の91倍もアミノ酸が含まれるという食材があります。
しかも必須アミノ酸も含有されているということなんですねー。
なんだと思われますか? それは…すっぽんです。
すっぽんというと、すっぽん鍋などの調理法がありますが、私個人の印象としては、すっぽんは見た目がとてもグロテスクなので、食欲をそそられるなんてことは、まずないのですが…
すっぽんが丸ごと入ったおススメのサプリは?
ところが、そんなすっぽんが丸ごとサプリになったものがあります。
先ほど、アミノ酸が多く含まれている食材に鶏の胸肉が一番と申し上げましたが、サプリではこちらが一番おススメです。↓↓↓
「はがくれすっぽん」という高級なすっぽんが100%、丸ごとサプリになっている
【すっぽん小町】です。
1日1〜3粒ずつ飲むだけで良質のアミノ酸がたっぷり摂れるので、コラーゲンもたっぷり作られるのでは?
そんな【すっぽん小町】をチョット飲んでみたいと思われた方は、こちらから最安値で購入できますよ! ↓↓↓
一番安い定期コースで購入されても、いつでも解約できますので手軽です。
まとめ
美意識の高い女性は、最近は男性でもお肌のためにコラーゲンを摂ることに一生懸命になっておられますが、結局コラーゲンは体内で作ることが出来なければムダになる可能性が高いどうですね。
で、体内で自らコラーゲンを作るには、良質のアミノ酸が必要なんですね。
世間では「アミノ酸なら黒酢」と認知されていますが、その黒酢の91倍ものアミノ酸を含んでいるのがすっぽん(=すっぽん小町)なんですねー。
すっぽん小町を日常的に摂ることで、知らず知らずのうちに体内でコラーゲンが生成されるようになるそうです。